
  
  
  ●あかちゃんが耳に手をもっていって、
   返事しません
  ・・・耳あかかしら?
       とれたらすっきりするよ! 
  
  ●耳が痛かゆくて、ピリピリ、
  ・・・神経がまがるときがあるよ
       (顔面神経麻痺)
      ひどくならないように治そうよ
    ●耳が痛い!
  
  
   ●乗り物酔いがひどく、めまいがしたりふわふわ
   ・・・ふらつくのはめまい?(メニエール病)
       治療したら楽になるよ
  
   ●耳鳴がうるさい、耳が突然聞こえない
   ・・・音がおかしかったら、だんだんひどくなるから治しましょう
                           (突発性難聴)
  
   ●小さな声や早口は聞き取れない、補聴器をつけたい
   ・・・補聴器適合判定医として専門店の方と選んであげるよ
         補聴器をつけたらどんなに効果があがるかも教えます。
 
  
  
   ●風邪を引いたあと、
   鼻水だけがだらだら続く
   
  ・・・うみかしら?
         すぐ治そうね
  
  
   ●子供なのにいびきをかく
   ・・・鼻、のどを調べて
  呼吸を楽にしようね
  
 ●時々鼻がつまって、においに鈍感な気がします
    ・・・治療でにおいがよくなるよ
  ●赤ちゃんの夜泣きがひどく、苦しそう
 ・・・早く治療したら機嫌よくなるよ
 
 ●突然鼻血がでて、とまらない
    ・・・血をとめるのは早いほうがいいよ
 
  
  
    ●のどが痛くて咳がひどい
・・・インフルエンザ?
      検査して薬で治そうね
  
  
    ●のどの奥がはれているみたい
  
●口の中がピリピリ、
 口の乾きで食べられない
・・・へルペスが広がる前に
             治そうね
 ●味がわからないんです。
  ・・・味がだんだんわからなく
       なる前に治してね
 ●口内炎なかなか治りません
・・・痛みもとれてくるから、続けて治療に来てね
 検査をして原因をはっきりさせて、さらに必要ならすぐMRI、CTなど、
     紹介・検査して、ほかの医師と総合診断します。